· 

第一回楽歌踊謡のお誘い

昨年まで「三曲歌ざんまい」と題して20回の演奏会を行ってきましたが、

本年より「楽歌踊謡(らっかようよう)」と名前を変えて新たに

演奏会を開催いたします。

 

日時:2021年3月21日(日)

場所:日本橋公会堂

入場料:2000円(全席自由)

開場:11時30分

開演:12時 (終演18時20分頃) 

出入りは自由です。

 

入場ご希望の方は

koto.gokokuji@gmail.com

稲毛田麻美子までご連絡下さいませ。

 

演奏曲目

 

1. 新三番叟

  2. 三段の調

  3. 六段の調

  4. 新内ながし

  5. 五十鈴川

  6. 春の夜

  7. 八段の調

  8. 春の海

(13:00頃)

  9. 椿づくし

10. 宝生流/連吟 敦盛

11. 黒髪

12. 比良

13. 鬼滅の刃より 紅蓮華

14. 鬼滅獅子舞

15. 地唄舞 ままの川

(14:00頃)

16. Frère Jacques (フレール ジャック)

17. めだかの学校

18. 早春賦

19. Sakura Saite (サクラ ザッテ) 谷間の水車

20. 朗読 鶴の恩返し

21. 大黒舞

22. 日本舞踊/常磐津 松廼羽衣

23. 衛兵の交替

24. 長唄「都鳥」より 水の音

(15:00頃)

25. 長唄「吾妻八景」より 佃

26. 春の園

27. 上無

28. 吾妻獅子

29. 松竹梅

30. 夜々の星

31. コンテンポラリーダンス 枯山水

(16:00頃)

32. 縁綴リ修ノ陣 殺陣 演武

33. 令和六段調

34. 千本桜

35. 寿襲八千代獅子

36. 花の歌

37. 獅子舞

38. 砧

(17:00頃)

39. 遠砧

40. 氷華二題

41. 水の変態

42. 春景八章

43. 奈良の四季

44. 教師披露曲 十七絃独奏 スペイン風即興曲

45. 地唄舞 四季の柳

(18:20頃終演予定)

 

*予定時刻は目安になります。30分程度前後することがございますのでお時間にはゆとりをもってお運び下さいませ。

*プログラムの曲目や順番が変更されることがございます。